アッキーがキタ
アッキーがキタ

オール・イン・1に
気をつけろ!
アッキー加藤
アメリカン、チョッパーなどそっち方面が主戦場のフリーライター。愛車の1台は写真の750ニンジャというマニアックな一面も合わせ持ち、アメリカン以外のジャンルもほほいのほい。見かけはご覧のようにとっつきにくそうだが、礼節をわきまえつつ、締切も絶対に守り、かつ大胆に切り込んでいく真摯な取材姿勢で業界内外で信頼が篤い。ここまで書くとかなりウソくさいが、締切うんぬん以外はウソでもない。
アッキー加藤

 いや〜、キタの将軍様が亡くなって息子さんがテレビに出るたび、あのテクノカットが気になって仕方がないオレですが(危険発言)、今回も勝手にミュージシャン編の流れを無視して、突発的に思いついたことをズラズラと書いていこうと思う次第であります。

 それはだね、以前、どうも最近のオレはやることなすことついてない、って話でニンジャ編を書いたのだが、ここ数ヶ月でまたまたとんでもないできごとが起きたからなんよ。

 その事件は、ブーフーウーの木のお家のごときオレの安アパートで起こった。ウチは6畳二間あって、一応片方はパソコン3台とシンセサイザー4台、録音機材で固めた仕事部屋。もう一方は寝室兼リビング、だったのだが、問題はこのリビングで発生した!

 というのもここ数年、仕事のほとんどは原稿書きゆえ、テレビの真ん前においてあるリビングのテーブルにノートパソコンを置き、原稿、食事、その他イロイロを一カ所で行っていたのだが、これがすべての災いの元凶だったとは誰が予測できただろうか!(ちょっと考えりゃ分かることだったんですが…)

 ある日、原稿執筆の途中で腹が減ったオレはラーメンを作り、いそいそとリビングへ。そんでもってテレビの電源を入れ、開いたまんまのノートパソコンの前にどんぶりを置き、ズズーとラーメンをすすっていた。そん時である。どんな番組だったか、何故か記憶が吹き飛んでいるのだが、オレのツボにハマった、とんでもなく笑える何かがテレビに映し出され、その瞬間、口からラーメンを!

「ぶふぅーっ!」

 そりゃもう、昔のテレビやマンガでよく見たような、まるで演出家がいるかのごときラーメンの吹き出しっぷりは我ながらあっぱれ。ではない! 次の瞬間、我に返って目前に視線を移せば、びっちょりと麺が張り付いたノートパソコンの液晶画面と、たんまりと汁がしたたるキーボードが目に入った……

 そして…

 数秒後……

 ノートパソコン様の画面は、まるで敵にやられたターミネーターのモニターよろしく、「ジジジー・ぷつん」と消え、二度と立ち上がることは無かったのである………orz

 結局、修理に出そうかあれこれ悩むも、ここはパソコン歴30年のオレである。急遽ヤフオクで中古の同型機種を購入し、そちらへハードディスクやら何やらを移植して復旧終了。うむ、アルツ○イマーとの噂がある菅○人元首相より手際よく事故対応ができたものだ、ではない! そもそも、仕事場とリビングをちゃんと分けていれば、オレの相棒であるノートパソコンとラーメンが融合するという、あまり一般世間では考えられない事態が起きるはずがなかったのだ! オレのバカバカバカっ!

 それから3ヶ月ほどしたつい先日。さすがに過去の失敗を決して繰り返さない(そんなこともないか)オレは、食事の時はちゃんとノートパソコンをパタンと閉じ、メシを食うことにした(あまり大した進化ではない)。しかし! である。まだ、寝るのもテレビ見るのも仕事するのも趣味(これが問題)に走るのも、2部屋あるのに片方の部屋だけで行っていたオレにとって、第二の試練が訪れようとしていたとは!!

 まあ知り合いの方はご存じだろうが、オレは結構なミリタリー好きであり、最近またまたその欲求がヒートアップしてきてメルトダウン寸前(失言)。で、ちょいとばかりネットを徘徊し、エアガンを購入した。それはヘッケラー&コッホ社のMP7A1っちゅー、あ、そんなマニアックな話はさておき、まあ普通の拳銃とマシンガンの間くらいのサイズで、重量は1キロほど。それが届いた日、悲劇は起こった……。

 荷物が届き、喜びいさんで「わーい」とばかりにエアガンを手にして振り回すオレ(40歳超えてその行動は…などと突っ込まないように)。ひとしきりあちこちイジり、それでもなお照準を定めるなど部屋ん中で遊んでいる時、ふと手元が狂い、エアガンが「ポロリ」と手元から落ちてしまったのだが、その落下地点には、なんとノートパソコンが!

 もちろん、ラーメンの汁対策(?)でパソコンは閉じた状態(でも電源は入っている。スリープ状態ね)。だが、その上に1キロもの銃が直接落下したのである! 慌ててノートを開くオレ。普段なら画面が立ち上がり、ログイン画面になるはずが、真っ暗なまま何も出ないではないか!

「ややや、やっちまったか!」

 その瞬間、パソコン歴30年を誇るオレは、まず最初にすべき行動に出た。すなわち「とりあえず電源落として再起動」である(いや、これマジよ)。恐る恐るまずは電源ボタンを長押しし、完全にシャットダウンさせてから10秒ほど待ち、ドキドキしながら電源ボタンを再び押す。「ふい〜ん」と静かな音をたててハードディスクが回転し、画面にはウインドウズの起動ロゴが出た!

「やった! 動いた!!」

 そう思ったのもつかの間、画面は突然、「ザザザー」と砂の嵐状態!! なんだこれっ!!?? こんな症状見たことないぞっ。しかし、事態はそれだけでは済まなかった。なんか、嫌な匂いがする。プラスチックが溶けるような、クサーい匂い……。

 慌ててノートパソコンのあちこちをチェックすると、パームレスト(キーボード手前にある、手を置く部分)の一部が明らかに溶け、あまつさえは煙がもくもくと上がっているではないか!! まさにこれこそメルトダウン!(また失言)

 とりあえず内部の回路がどこかおかしくなったと推測し、まずは電源コードを引っこ抜く。しかし、まだ煙は収まらず、本体のバッテリーを外すと、ようやく熱も収まってきた。ひとしきり時間が経ったところで、ノートパソコンのキーボードやらパームレストやらを外して見るも、発熱の原因は不明。“完全にオシャカか……”と思いながらとりあえずまた組み上げ、電源を入れてみると、なんと何事もなかったように起動し、発熱も、煙もなし! なんだったんだ!? いったい!!!!!!!!!

 なので、いつまた煙を吹くかもしれないノートパソコンで、このコラムの原稿も書いております。新しいのに買い換えるか、どうするか……。

 皆さんそれぞれ家庭の事情があるでしょうが、なるべく作業をする場所はそれぞれ分けましょうね。とりあえずパソコンとラーメンは同じ場所に置いてはなりませぬ。


 さあ、まだまだ続くぞ被災地支援の告知。あれから1年以上が経つも、まだまだ苦しい生活を強いられている被災者は多いんよ。仮設住宅から立ち退きを迫られている人たちもいるし。まったくお役所は何考えてんだか(怒)。んで、そんな人たちに旬の野菜をお届けする「プロジェクト・ビタミン・東北」に、ちょっとでいいから協力してくれると嬉しいッス。現地のレポートも、オレのコラムより頻繁かつ確実にアップされているので(泣)、ぜひサイトをご覧あれ。

●Project Vitamin Tohoku

http://project-vitamin-tohoku.blogspot.com


[第19回へ][第20回][第21回へ]

[アッキーがキタバックナンバー目次へ]
[バックナンバー目次へへ]