●2017年新作

 

ハセガワ
「1/12 SUZUKI GT380B」

スズキ“サンパチ”のプラモデル「1:12スケール バイク  スズキGT380 B」がハセガワより間もなく発売となる。実車は1972年に発売された中型ロードスポーツで、低中速の厚いトルクとモーターのようなスムーズなフィーリングでとても乗りやすい空冷2ストローク直列3気筒エンジンを搭載。フロントブレーキがドラムブレーキからディスクブレーキに変更された 「GT380 B」を完全新規型の1/12スケールでモデル化。徹底した実車取材により、特徴のあるエンジンや内・外装部品を精密に再現し、実車を組み立てる感覚で製作できるという。パーツの色分け、メッキパーツによって塗装しなくても実車に近いイメージを再現可能。

SUZUKIロゴ、タンクのライン他、デカール入り。パーツ数は203点。 模型全長 :173.5mm、模型全高:93mm。3,400円(税別)。12月22日頃発売。

ハセガワ
http://www.hasegawa-model.co.jp/


マックスファクトリー
「PLAMAX MF-21 minimum factory
みのり with ホンダ耕耘機F90」

 流麗なボディにデュアルヘッドライトを採用、最大9馬力を発生する479cc空冷4ストロークⅤ型2気筒ディーゼルエンジンが搭載されるなど、ホンダらしい斬新なメカの数々が光る耕運機「F90」が発売されたのは今から51年も前の1966年。前進8/後進2段の速度調節、4段変速のロータリーによって耕起、畝立て、運搬など数多くの用途に対応した大型マシンでありながら、セルスターターやワンタッチでのロータリー脱着機構などを備え、女性にも簡単に扱える耕耘機界の革命児的存在であったという。そんなF90を山下しゅんや氏によるオリジナルキャラクター「みのり(仮)」と共に1/20スケールで立体化、全長108mmのプラスチックモデル(5色成形、要接着)として発売される。メカニカルなロータリー部などは実車の徹底的なリサーチによって再現。フィギュアはオーバーオール姿とタンクトップ姿を組み換え可能。入手方法他、詳細は下記にて。製作の舞台裏は近日紹介予定 。

マックスファクトリー
http://www.goodsmile.info/ja/products/6806

(2017.11.10)


タミヤ
「1/6 オートバイシリーズ No.24
1/6 Honda CB750F エンジン」
「1/6 オートバイシリーズ No.23
1/6 カワサキZ1300 エンジン」

 今まで生産休止となっていた商品が特別に生産される「特別販売商品」として11月11日頃発売。1979年の発売と同時にまたたくまにナナハンのベストセラーとなったホンダCB750F 、同じく1979年に国産としては当時最大の排気量をもつカワサキZ1300のエンジンを1/6スケールとしたプラスチックモデル組み立てキットとなる。小さなボルト類から複雑な形状のヘッドやシリンダー、キャブレターなど実物そのままに再現 。エンジンの名前、主要データを印刷したステッカーも用意される。価格は各4,000円(税別)。

タミヤ
http://www.tamiya.com/

(2017.11.6)


タミヤ
「1/12 オートバイシリーズ No.2  ヤマハ RZ250 」
「1/12 オートバイシリーズ No.4  ヤマハ RZ350 」

 1980年代初頭、2ストロークバイクの新時代を開いたヤマハRZ250/350の1/12スケールモデルが特別販売商品として登場。市販ロードレーサー・TZのイメージをそのまま受け継いだようなスタイル、水冷エンジン、独自のモノクロスサスを装備し、250は瞬く間にベストセラーモデルとなり、350もナナハンキラーとして人気を博す。そのプラスチックモデルは実車取材によりエンジン、ラジエター、スタイルなども精密にモデル化。プラグコードやスロットルワイヤー、さらにブレーキパイプなどもビニールパイプを使用して再現される。前後輪にはトレッドパターンも正確に表現されたソリッドゴムタイヤを装備。350にはオプションで用意されていたセミカウルとアンダーカウルもセットされる。スライドマークは発色に優れたカルトグラフ社製で、250はブラックカラー用とホワイトカラー用、350は国内仕様のホワイトカラー用と輸出仕様のブラックカラー用の2種類を同梱。それぞれ全長174mm、2,500円(税別)。8月26日頃発売。

タミヤ
http://www.tamiya.com/

(2017.8.24)


青島文化教材社
「1/12 バイク No.46 カワサキ Z400FX E4」
「1/12 バイク No.47 ヤマハ Vmax カスタムパーツ付き」
「1/12完成品バイク 5モデル」

 人気車種を取り揃えるお馴染みアオシマ「1/12バイク・シリーズ」、毎月リニューアルされた新製品がリリースされている。8月は2製品。大ヒットとなった人気車・Z400FXはエア加圧式のセミエアフロントフォーク、小型ブレーキキャリパーとディスク、軽量ホイール、チューブレスタイヤ、ハザードランプ、グラブバー、ハロゲンヘッドランプ、トランジスタ点火などが新たに採用された1981年登場の最終モデルE4をモデル化。マフラー等はメッキパーツにて再現される。全長約 175mm。2,400円(税別)。Vmaxはガソリンタンクから蒸発するガソリンを吸着するための活性炭入りキャニスターを採用、環境問題に対応した2004年モデル(海外仕様)をモデル化。質感を高めるゴム製タイヤ、ワイヤー関係にはビニールチューブを採用。完成はノーマルとカスタム仕様2タイプの選択が可能となる。全長約 192mm。2,800円(税別)。

また、約1年振りとなる「1/12完成品バイク」の新製品5モデルが10月より販売される。“組み立てる時間がない”“塗装が苦手”といった人に最適、パッケージから出すだけでディスプレイできるキットだ。素材:ダイキャスト、ABS、ゴム。「VESPA P200E(1978/ホワイト)」「YAMAHA YZF-R1 2016 イエロー」など各1,800円(税抜)。

青島文化教材社
http://www.aoshima-bk.co.jp/

(2017.8.24)


青島文化教材社
「1/12バイク No.40 ホンダ ホークⅢ CB400N」
「1/12バイク No.41 スズキ GSX400FS インパルス」
「1/12バイク No.42 ホンダ ホークⅡ CB400T」
「1/12バイク No.43 カワサキ GPZ900R ニンジャ A2型」
「1/12バイク No.44 ホンダ スティード400VSE
カスタムパーツ付き」
「1/12バイク No.45 カワサキ Z1-R カスタムパーツ付き」

 人気車種を取り揃えるお馴染みアオシマ「1/12バイク・シリーズ」、毎月リニューアルされた新製品が続々とリリースされている。いずれのモデルもゴム製タイヤ、ワイヤー関係にはビニールチューブを採用、質感が高められる(製品画像は試作品の組立済み・塗装済みの完成品見本)。

「No.40 ホンダ ホークⅢ CB400N」は、ホークⅡ(CB400T)をベースに6速ミッションやフロントのダブルディスクに加えセミフラットハンドル、流れるようにタンクとサイドカバーが一体となったデザインとするなど、スポーツ性を一気に高めた1978年モデル。マフラーなどはメッキパーツにて再現。2,200円(税別)。

400ccクラスでスズキ初の4気筒エンジンを搭載したGSX400Fをベースに、当時のスーパーバイク・レーサー風シート、サイクロン・タイプの集合マフラー、ジュラルミン鍛造セパレートハンドルなどを採用した「No.41 スズキ GSX400FS インパルス」は1982年登場モデルを再現。2,400円(税別)。

「No.38」ですでにリリースされている通称“やかんタンク”の1977年モデルに続く「No.42 ホンダ ホークⅡ CB400T」は、シャープなタンクデザインやFVQリアダンパーなどを新採用した1978年モデル。マフラーなどはメッキパーツにて再現。2,400円(税別)。

名車“Z1(900 SUPER FOUR)”の再来を目指して開発され、“Ninja”のサブネームが初めて冠されたモデルGPZ900R。「No.43 カワサキ GPZ900R ニンジャ A2型」はその1985年モデルを再現。A2は映画「トップガン」にも登場。南アフリカ仕様に設定されたライムグリーンにはサイドカバーに“Ninja”のロゴ入り。2,600円(税別)。

「No.44 ホンダ スティード400VSE カスタムパーツ付き」は、1988年に登場したアメリカンスタイルのクルーザー、その1996年モデルを再現。400VSEはリアにアルミ製のディッシュホイールを採用する他、ワイルドなイメージを強調したモデル。キットはノーマル仕様とカスタム仕様を選択して組立可能。2,800円(税別)。7月発売。

Z1の後継モデル・Z1000をベースに当時流行した“カフェレーサー”スタイルを採用。「No.45 カワサキ Z1-R カスタムパーツ付き」は、その1978年モデルを再現。このキットはカスタム仕様にのみ組立可能。2,400円(税別)。7月発売。

青島文化教材社
http://www.aoshima-bk.co.jp/

(2017.6.19)


タミヤ
「1/6 オートバイシリーズ
No.42 Honda CRF1000L アフリカツイン」

 タミヤにとって久々となる1/6ビッグスケールの新製品がいよいよ発売となる。ホンダのアドベンチャーバイク・CRF1000L アフリカツインを再現したプラスチックモデル組み立てキットで、完成時のサイズは全長390mm、全幅158mm、全高255mm(センタースタンド使用時)とボリューム感あふれる仕上がりに。998cc水冷4ストローク直列2気筒エンジンはエアボックスやラジエターなどの補機類まで精密にモデル化。 点火コード、アクセル&ブレーキなどのケーブル類にビニールパイプを、トレッドパターンもリアルなタイヤに中空ゴム、可動するリアダンパーには金属シャフトとスプリングを採用するなどリアリティが追求される。スライドマーク はホワイト地に赤青のトリコロール、レッド地に白黒のCRFカラーの2種類を用意。6月末発売。23,760円(税込)。

 また、ディテールアップパーツとして「1/6オートバイ用 組立式チェーンセット 」も同時リリース。キット標準の一体型樹脂製チェーンに換えて使用する可動式チェーンセットで 、樹脂製リンクプレートと金属製ローラーを組み合わせて連結。 タイヤの回転とチェーンの動きが連動するという、製作&所有欲を満たすパーツとなっている。こちらは3,240円(税込)

タミヤ
http://www.tamiya.com/japan/

(2017.5.22)


青島文化教材社
「1/12バイク No.35 ヤマハXJR400S カスタムパーツ付き」
「1/12バイク No.36 カワサキGPz400F」
「1/12バイク No.38 ホンダ・ホークⅡ CB400T」
「1/12バイク No.39 ヤマハXJ400」

 毎月新製品をリリース、人気車種を取り揃えるアオシマ1/12バイクにまたまた名車がラインナップ入り。1990年代から2000年代にかけてミドルクラスの空冷4気筒として人気を博したXJR400シリーズ、中でも1994年6月に4,000台限定販売された「XJR400S」をモデル化。専用セッティングが施されたオーリンズ製リアサス、専用サイドカバー、燃料タンクと同色のホイールなどが採用されているが、キットにはさらにカスタムパーツも付属。2,800円(税別)。一方、アオシマ初の“純正F”で登場となった「GPz400F」は、1983年3月にデビューしたGPz400(A1)のパワーアップ版。僅か8ヶ月でマイナーチェンジという、当時のパワー競争を象徴するようなモデルで、製品は1984年12月のカラーリング変更が行われたA3(スターライトブラック×ファイアクラッカーレッド)。2,200円(税別)。4月リリースのホークは1977年の初期型、丸いタンクが特徴的な通称やかんタンクと呼ばれるモデル。空冷4ストロークOHC 2気筒エンジンは超ショートストロークの40馬力高出力エンジンを搭載。2,400円(税別)。400ccクラスでヤマハ初となる空冷4ストロークDOHC 4気筒エンジン搭載、多気筒化が進むミドルクラスの車両の中で、Z400FXに次ぐ2番目の発売となったXJは1980年に発売となった初期型のカラーリングで登場。 いずれも質感を高めるゴム製タイヤ付属、ワイヤー関係にはビニールチューブを採用。2,400円(税別)。

問:青島文化教材社
TEL:054-263-2595
http://www.aoshima-bk.co.jp/

(2017.4.17)


MPC
「1/8 Rupp ロードスター ミニ・バイク」

 アメリカのラップ・インダストリー社が1968年から1971年にかけて製造・販売されたミニバイクの1/8スケール・プラスチック組み立てキットがMPC社より復活、再リリースされた。モデルは大ヒット商品となった1969年型のロードスターで、フレームやエンジン、サスペンションなどのメカニズムを再現。5馬力を発揮した4ストローク・エンジンの独特なカバーもリアルにモデル化され、サスペンションのコイルスプリングに金属パーツを採用しているのに加え中空ゴム製タイヤ、シートやハンドルグリップのビニールパーツもセット。仕上がりの全長は約15cm。5,600円(税別)。

そんな、日本ではあまり知られていないミニバイクの貴重なビッグスケールモデルを1名にプレゼント。ご希望の方はコチラ→http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?page_id=3875から読者登録の上、e-mail(dd4@mr-bike.jp)にてご応募を。希望商品(「1/8 Rupp ロードスター ミニ・バイク」)、住所、氏名、WEB Mr.Bikeに対するご意見、ご希望を明記のこと。 締切は2017年5月1日(月)。

問:プラッツ
TEL:054-345-2047
http://www.platz-hobby.com/
(2017.4.3)


タミヤ
「1/12オートバイシリーズNo.1
ヤマハYZR500 グランプリレーサー」
「1/12 オートバイシリーズNo.20
スズキ GSX750 ポリスタイプ」

 特別販売商品として2モデルが登場。1981年からスタートした1/12オートバイシリーズの記念すべきシリーズ第1作 となったYZR500は、ケニー・ロバーツが世界GP最高峰で3年連続チャンピオン(1978~1980年)で鮮烈なイメージを残したインターカラー仕様。2ストローク並列4気筒500ccエンジン、4本のチャンバーなど、メーカーの技術の粋を集めたトップカテゴリーのメカニズムを精密に再現。スライドマークは高品質で定評のあるイタリア・カルトグラフ社製を採用。 全長174mm。3,024円。

GSX750 ポリスタイプ は1980年にデビューしたGSX750Eがベース。DOHC16バルブの 空冷並列4気筒DOHCエンジン は冷却フィンなど立体感豊かに再現。大型の風防や前後バンパー、回転灯、スピーカーなど豊富な装備品を搭載したボリューム感あふれる仕上がりに。全長192mm。 2,700円。

問:タミヤ・カスタマーサービス
TEL:054-283-0003 (静岡) 03-3899-3765 (東京:静岡へ自動転送)
http://www.tamiya.com/

 

MPC
「1/8 ホンダロードレーサー
デイトナ200ウイナー ディック・マン」

 1970年代にアメリカ・MPC社がリリースしたプラモデル組み立てキットが復活、再リリース。1970年のデイトナ200マイルレースに出場、初陣を優勝で飾ったディック・マンがライディングしたホンダCB750Fourのレース仕様を再現。並列4気筒空冷OHCエンジンは冷却フィンや4連キャブなどメカニカルな仕上がり。フレームやタンク、シートに加えて、レーサーならではのフルカウル、ウインドスクリーンもその形状をしっかりと表現。1/8スケールなので仕上がりの全長は約27cmとボリューム感あり。ディテールアップに腕を振るってみるのも楽しみなキットとなっている。8,800円+税。

問:プラッツ
TEL:054-345-2047
http://www.platz-hobby.com/

(2017.2.27)


AMT
「1/25 ダートバイク2台セット」

 1970年代に人気を集めたダートバイクを再現、アップマフラーやワイドなハンドルなど雰囲気も十分なプラスチックモデルの組み立てキットとして発売。フレーム、エンジン、ガソリンタンクなどを一体化したパーツの左右分割構造で、シート、フロントフォーク、フロントフェンダー、ハンドル、タイヤ&スポークホイールなどは別パーツに。1/25スケールのピックアップトラックやバンといったカーモデルのアクセサリーとしてディスプレイに加えて楽しむこともできる。3,400円(税別)。

問:プラッツ
TEL:054-345-2047
http://www.platz-hobby.com/

 

青島文化教材社
「1/32 スーパーカブコレクション」

 2017年、世界累計生産台数が1億台に達するであろうと言われるホンダのスーパーカブ・シリーズが1/32スケールに縮小したカプセルトイとなって登場。ゴム製タイヤにクロスで再現したスポークホイールなど、小さいながら随所にこだわりが見られる仕上がりで、ハンドルも可動式に。本体はABS及びPVC。塗装済完成品で全長は約56mmと、机の上などに並べて眺めていたいサイズだ。●スタンダード(グリーン)●スタンダード(ブルー)●岡持ちバージョン●銀行バージョン●警察バージョン●消防バージョンの全6タイプがラインナップされる。各300円(税込)。対象年齢15歳以上。

問:青島文化教材社
TEL:054-263-2595
http://www.aoshima-bk.co.jp/

(2017.2.1)


青島文化教材社
「1/12バイク No.31 ホンダ CBX400F トリコロール」
「1/12バイク No.32 カワサキ 750RS(Z2) カスタムパーツ付き」
「1/12バイク No.28 スズキ GS400E」
「1/12バイク No.34 ホンダ CB750F ボルドール2 オプション仕様」

 人気車種を取り揃えるアオシマ 1/12バイクにまたまた名車が登場。今も絶大なる人気を誇る「CBX400F」は再販版FⅡの別バージョンとしてトリコロールが登場。2,000円(税別)。「750RS(Z2)」はカスタムパーツが付属に。2,600円(同)。2月にはDOHCツイン・エンジンを搭載、キャストホイールを採用した「GS400E」(税別2000円)、赤白カラーを纏った限定モデルとして登場した「CB750F ボルドール2」(同2,600円)も純正仕様として発売予定。いずれのモデルも質感を高めるゴム製タイヤ、ワイヤー関係にはビニールチューブを採用。

問:青島文化教材社
TEL:054-263-2595
http://www.aoshima-bk.co.jp/

(2017.1.4)


[HOBBY 2019年の新製品へ]

[HOBBY 2018年の新製品へ]

[HOBBY 2017年の新製品]

[HOBBY 2016年の新製品へ]

[HOBBY 2015年の新製品へ]

[HOBBY 2014年の新製品へ]

[HOBBY 2013年までの新製品へ]

[タカハシ商会本店へ戻る]

BOOK支店 DVD支店
hobby支店 catalog支店
other支店