ハラ キュウゾウ
(実は本名)
ウチのケータイにはスゴイ機能があるんです。なんと、ケータイに電話が付いてるんです!ってアホか。iPhoneでもガラケーでもありません。極めてシンプルな二つ折りの奴でケータイストラップも使える奴です。何度か落としたこともありますが、未だに使えます。てか、目が悪くなったんで携帯は電話で十分なお年頃。

愛フォン

 
 9月20日から販売が開始されたアップルの新機種iPhone5cとiPhone5s。世界中で大人気で、たった3日で900万台が売れたのだそうだ。

 iPhoneユーザーは当然のようにグレードアップし、日本では SoftBankやauのiPhoneユーザーに加えて、これまで5年間 も“お預け”を食らっていたdocomoユーザーが一斉に動き出したのでしょう。それにしてもスゲエな。子どもからお年寄りまでスマホの時代ですなぁ。日本では通信会社3社が同一機種を販売している訳で、いわばアップルの独り勝ちてな様相。国内の電気メーカーは結構前から携帯電話市場から撤退しているし、韓国製も雰囲気的に分が悪いわな。さらにiOS7だとLINEでビデオ通話も出来るんだそうだ。

 私? えーっと世の中から3周遅れぐらいで走ってるから、「4」のときにお試ししたけど、結局いらねえやってことでスマホじゃないんですね。メールもケータイじゃやらない。当然LINEやスカイプもやってない。そうそう、2年縛りも残ってたりするし、電話するのもほぼ着信専用で、通話もタダトモ優先で、あとは遅刻しそうなときの言い訳ぐらいなんですね。

 バイクで移動中もケータイは使わないし、迷惑メールばっかりなのもチト問題だわな。それと、電車の中でほとんどの人がケータイいじってるけど、株とかやってる感じじゃないし、ゲームやらメールやらネットで地図見てるだけとか、TwitterかFacebookで情報収集と称して遊んでるだけみたい。あの画面でYou Tubeやナマモノのエロ動画を見てるんだろか? 興奮するんだろか? と素朴な疑問も。いずれスマホにならざるを得ないんでしょうけど、めんどくさいからまだいいや、てな状態ですね。SNSはmixiと TwitterとFacebookはあるんだけど、結局は飽きちゃったりする性格なんですね。

 まぁ、阪神淡路大震災でインターネットなる言葉が入ってきて、見ようとしてもよくワカランからパソコン通信にNIFTY経由で見てたらダイヤルアップだったから課金にたまげて、パソコンが家電扱いの頃はメモリー増設やらハードディスク交換やらといろいろやってたらOSがどんどん進化して、21世紀は「かんたん・便利・安くて・安心」なネット生活が普及したりで、ネットも最初はホームページ中心だったのが、BBSやら2ちゃんやらブログやmixi、Twitter、Facebookときて、10代はLINEで密室空間で右往左往している状態だな。大学の授業なんかではパワーポイントを多用するので筆記が追いつかずに写メで済ましちゃってるとか。資料や論文のコピペなんてのは当たり前で、手を汚さずに課題をうまくすり抜けられるって言う寸法だね。いいんだか悪いんだか。

 まぁ、そんな訳で、世の中は便利になっているので、スマホが1台あれば時計も計算機もデジカメも手帳もカーナビもパソコンすらもいらないスゴイ世界でして、CMの効果も高い(ホントか?)らしいのでネット全盛、雑誌屋さんとTV屋さんが青息吐息てな状態が長く続いておりまして、もう、元には戻れない。それが現実なんですね。これで四六時中イヤホンを使用していれば’95年ぐらいの「ヘッドギア」なんぞを思い出します…。

 元々バイク乗りってメカ好きだから、ケータイにも精通しているし、SNSの利用で発信も出来るし、間違えたらすぐに直せるからいろいろ楽しんでいるんだけど、昨今は政治や宗教や放射能や東電やバッシングやらが多くて、大衆化と匿名性でクレイマーがどんどん増殖してたりで雰囲気がねー。バイクの情報もほとんどがコピペで流れてるから、間違いもそのまま拡大しちゃってるのはチト悲しいものがあったりします。

 iPhoneの独占? いいでしょう。鉄道車両もJRのE231系/E233系が東急や小田急、相模鉄道や東京メトロといった私鉄や地下鉄でも続々と採用されていて、ちょっと不思議に思っていたんですが、これってこれまでの自社による独自な設計というよりは「車両メーカーが提案する標準型車両」なんだそうで、量産効果も期待出来る戦略だから平準化なんですね。バイクだと「ホンダのカブ」と「ヤマハのメイト」と「スズキのバーディ」みたいに今でも独自路線を行ってますが、いずれ4輪のOEMみたいな関係って加速しちゃうんだろうな、でもユーザーには「お得」なんだろな、と思う今日この頃デス。
(笑え)


世の中がどんどん進化しても、本質的に変わらないのが人間です。ハラキュウさんも昔から変わりません。世捨て人に見えるかもしれない(失礼!)けれど、世間の動きは常に見ている。流行を無視するわけじゃないけど、流行には乗らない。それがハラキュウさんの魅力です。まさに仙人です。このまま原宿に行っても違和感なし。JKどもにモテまくです。(笑うな)
仙人の日々交々 気がつけば秋。季節の移ろいは誠に正直でして、夏のクソ暑さもセミの声も遥か彼方の思い出に。そういえば水着姿ってあんまり見なかったなぁ、と思いつつ食欲の秋。高齢化のせいか買物難民になりつつある地域なので、大渋滞の中、カブは食料買い出しに活躍中w

[第32回へ][第33回][第34回へ][バックナンバー祭目次へ]