シビレま変圧器


第39回「お正月を写そうどころの騒ぎじゃなかった話」

 新年おめでとうございまーっす。

 ことしの年末年始の休暇ですが、土曜日曜がうまい感じに連結したおかげで、9連休となりました。のですが、なんだかとってもあっという間でした・・・。
 どうしてかとよくよく考えてみたら、どうも突然の雑用が発生したおかげで、いろいろと振り回されていたからなのかもしれません。


・その1:愛機、プリント機能停止事件

写真やらハガキやらを印刷していたら、プリンターが突如、全く何も印刷しなくなりました。

① あれー? → インク確認。問題なし。
② 電源切って、一旦リセット → 操作パネルに赤ランプ点灯し、アラーム発生。

 ちなみに我が家のプリンターは長年使い込んでいる超旧型機種なので、今流行りのLCD表示など無く、LEDランプの点滅の仕方と、アラーム音が鳴る回数の組み合わせで、エラーの内容が分かるようになっているのでした。

 どれどれ、ランプは早く点滅 &アラーム音の回数は、・・・ふむふむ。

 調べてみると「廃インクタンク満タン」ですと。何じゃそりゃ? そんなタンクあるのかよっ。
 印刷するインクを入れるフタ以外に、開けられるところなど無いし。う〜む。

 ということで、わからないことはググれ! という言い伝えもありますし、調べようとした瞬間。


プリンタ


 おおう。一目瞭然。納得しました。
 家庭用のインクジェットプリンターですが、写真やハガキでも「フチ無し印刷」は当たり前な昨今。
 どこかにインクを吹き出しているのだろうとおもったら案の定。ボディの内側がその場所でした。

 ちなみにググッて出てくる世界の皆様の画像ですが、廃インクを吸収したフェルトを外して洗ったりという、様々な苦労の図だと思われます。

 なぜかというと、このエラーが出てしまうと、メーカー修理必須。ということで、自力での復帰は相当困難な模様。フェルトにしみこんだインクを綺麗に流すだけでも難易度が容易に想像できます。
 もちろん良い子のみんなは、絶対に真似をしないようにお願いします。

 なお、我が家のプリンターは製造終了後○年経過により補修部品も無いらしく、一撃でアウトでした。

 翌日、早速近所の量販店に出かけ、たいして使わないから廉価なのを適当に買おうと、売り場を眺めてみると、

・・・がーん!

 10台や20台どころでは済まない最新機種の壁が出来ていて、予備知識が全く無い初心者さんだったら、好みの機種にたどり着けるのかと焦ってしまいました。

 一時間くらい売り場を徘徊した結果、本体価格が数千円に値下げされていた一昨年のモデルを購入することに。

 家に帰って早速立ち上げてみると、USBではなく無線であっという間につながるし、デジカメはパソコン要らず直結であっという間にプリントできるし、コピーもできるし、液晶画面に親切が操作ガイドがいつも表示されてるし。

・・・最近のプリンターって、すごいのね。めでたしめでたし。

 ということで、ちょいちょい印刷していたバラバラ写真をしまおうと物置のアルバムを引っ張りだしている最中、奥の方に何やら、一部が茶色に変色しているアルバムが見えるではありませんか!
がーん。


・その2:フォトアルバム入れ替え事件

 こちらは単純な話、保管場所の状態がよろしくなかったおかげで外装が痛んだという訳です。
 入れ替えるならば、同じようなタイプは同じようなことになるだろうからこの際、ということで、近くのスーパーへ行き、こういう感じのもの(360枚収納用)を大量に仕入れてきました。


アルバム

 元はこういう感じの、大きなBOXタイプのもの(240枚収納)だったので、かなりコンパクトに収まりそう。


アルバム

 必要スペースの縮小に貢献することを願って、現在もせっせと差し替え作業を継続しています。

 用事をやればやるだけボロが発覚して空回りしたのか、リフレッシュできたのか、そんな正月休みでした。
 めでたしめでたし。

 年初からこれでは先が思いやられますが、本年も暖かく見守ってくださいね。それではまた〜。

電気先生
電気先生
インターネットやパソコン・携帯・スマホの世界になぜか精通しているだけでなく、アキバ系のダークなカルチャーにどっぷり浸かっている毎日。
ツイッターにも出没中。苦情はこちらへお願いします → @siuyanmm


[第38回へ][第39回][第40回]
[しびれま変圧器バックナンバー目次へ]
[バックナンバー目次へ]