ジョグ CE50シリーズ  150,150円~(1月25日発売)

★ヤマハ ジョグ CE50シリーズ 車両解説

ヤマハの看板原付スクーター、ジョグシリーズの’11年モデルは新カラー設定とZRの一部変更

1983年3月に発売されたヤマハの看板原付スクーター、ジョグ。幾多の変遷を経て30年近くも継続生産されてきた数少ない長寿モデルでもある。

2ストロークエンジンを搭載したモデルの期間が24年もあり、膨大なヒストリーとなってしまうのでここでは省略させていただくが、大まかには7世代に分けられる。

そして経済性や、環境性能に対応すべく、4ストロークエンジンが採用されたのが2007年(10月発売)。フューエルインジェクション、そして吸気2、排気1という変則的な3バルブのヘッドを持つ4ストロークエンジンが開発された。

フューエルインジェクションも、吸気通路の圧力変位から運転状況を検知する小型の最新センサーを採用したほか、小型インジェクター、フィルター類をモジュール設計するなどにより軽量コンパクトなシステムが開発された。

この時の4ストロークモデルが基本はそのままに、細かなモデルチェンジが行われたのみで現行モデルへと継がっている。

ジョグ CE50は新色にダークグレイメタリックLを採用。ダークレディッシュグレーメタリック2、ダルレッドメタリックD、ブラックメタリックX、シルバー3を継続。
ジョグ CE50ZRはブラックメタリックXとラジカルホワイトの2色を継続。
ジョグ CE50Dは新色ホワイトメタリック1と新色ブラックメタリックX(写真)の2色を設定。
ジョグ CE50Dは新色ホワイトメタリック1(写真)と新色ブラックメタリックXの2色を設定。

★YAMAHAプレスリリースより (2011年1月13日)

軽快な走りで人気の原付1種スクーター、新色を追加
「ジョグ CE50」シリーズ
2011年モデルについて

ヤマハ発動機株式会社は、原付1種スクーター「ジョグ CE50」シリーズのカラー設定を変更、「ジョグ CE50」とデラックス仕様の「ジョグCE50D」を1月25日、スポーツ仕様の「ジョグCE50ZR」を2011年2月10日より発売する。

今回の「ジョグ CE50」には、新たに「ダークグレイメタリックL」が加わり継続の4色と合わせて5色設定となる。「ジョグ CE50D」は標準車をベースに 1)前輪ディスクブレーキ、2)前後アルミ製ホイールを採用する上級モデルで、今回新たに「ホワイトメタリック1」と「ブラックメタリックX」を設定した。

「ジョグ CE50ZR」は《スポーツ&スタイリッシュ》を具現化したモデルで、「ジョグ CE50D」の装備に加えて 1)ハイマウントストップランプ装備のリアスポイラー、2)リザーブタンク付きリアサスペンション(レッドスプリング)、3)フラッシャークリアレンズ&ブルーリフレクターなどを装備している。2011年モデルは、専用スモーク調メッキ立体エンブレムを採用し、精悍なスタイルをさらに引き立てた。

2007年10月に《ニューフレンドリーJOG》をコンセプトに誕生した「ジョグ」シリーズは、F.I.エンジン、クオリティ感ある外観、盗難抑止機能など充実の装備で人気が高い。なお本製品の製造はヤマハモーター台湾で行う。

名称
「ジョグ CE50」「ジョグ CE50D」「ジョグ CE50ZR」
発売日
2011年1月25日(「ジョグ CE50ZR」は2011年2月10日)
メーカー希望小売価格
「ジョグ CE50」
150,150円(本体価格143,000円/消費税7,150円)
「ジョグ CE50D」
162,750円(本体価格155,000円/消費税7,750円)
「ジョグ CE50ZR」
189,000円(本体価格180,000/消費税9,000円)
※メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には、保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う諸費用は含まれない。
カラーリング
「ジョグ CE50」
■ダークグレイメタリックL(新色/ガンメタ)
■ダークレディッシュグレーメタリック2(継続/ダークブラウン)
■ダルレッドメタリックD(継続/レッド)
■ブラックメタリックX(継続/ブラック)
■シルバー3(継続/シルバー)
「ジョグ CE50D」
■ホワイトメタリック1(新色/ホワイト)
■ブラックメタリックX(新色/ブラック)
■シルバー3(継続/シルバー)
「ジョグ CE50ZR」
■ブラックメタリックX(継続/ブラック)
■ラジカルホワイト(継続/ホワイト)
販売計画
35,000台(シリーズ合計、年間・国内)

★主要諸元

車名型式 JBH-SA36J《JBH-SA39J》
ジョグ CE50〈CE50D〉《CE50ZR》
発売日 2011年1月25日《2月10日》
全長×全幅×全高(m) 1.685×0.650〈0.645〉《0.645》×1.035
軸距(m) 1.160
最低地上高(m) 0.090
シート高(m) 0.725
車両重量(kg) 84〈83〉《83》
乾燥重量(kg) -
乗車定員(人) 1
燃費(km/L) 66(30km/h定地走行テスト値)
登坂能力(tanθ) -
最小回転半径(m) -
エンジン型式 A312E
水冷4ストローク単気筒SOHC3バルブ
総排気量(cm3) 49
内径×行程(mm) 38.0×43.5
圧縮比 12.0
最高出力(kW[PS]/rpm) 3.1[4.2]/8,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 3.9[0.40]/6,500
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 TCI(トランジスタ式)
潤滑油方式 強制圧送ウェットサンプ
潤滑油容量(L) 0.8
燃料タンク容量(L) 4.4
クラッチ形式 自動遠心式
変速機形式 Vベルト式無段変速
変速比 2.731~0.844
キャスター(度) 24°00′
トレール(mm) 70
タイヤサイズ 90/90-10 41J
90/90-10 41J

ブレーキ形式 リーディングトレーリング〈油圧式シングルディスク〉《〃》
リーディングトレーリング
懸架方式 テレスコピック式
ユニットスイング
フレーム形式 バックボーン

※〈 〉内の数値はCE50D、《 》はCE50ZR