Hi-Compression Column

電気先生リターンズしびれまっ変圧器

なんだか、すごい、
「初音ミク」。


(2010.9.3更新)

これが掲載されたころにはもう3周年のイベントが各地で盛り上がってるでしょう。未だ全く衰えることを知らない、仮想キャラの「初音ミク」が、どうしてこんなに盛り上がりまくりなのか、に迫ってみようと思います。

「初音ミク」とは、要するにパソコンのソフト。もうちょっと説明すると、DTMソフト。デスクトップで作曲しちゃおう系な訳。
使い方は、音色を決めて、音符を入力して音楽を組み立てていく、って口で言うと簡単なのですが、これがまた、かなり大変なのです。
 こういったソフトは長年、プロアマ問わず、ミュージシャンの方が使うのが普通だったのですが、ヤマハが歌を人工的に歌わせるための音声合成システムを開発したのがきっかけとなり、今日の、このフィーバー状態に行き着いていということになるのです。

パッケージ

これが「初音ミク」のパッケージ。「はつおと」じゃないですよ「はつね」です。なんじゃそりゃ?なお父さん、名前くらいは覚えておくとヤングボーイズ&ガールズとのコミニュケーションツールにな……らないか……


VOCALOID(ボカロとも言うらしい)。ヤマハの開発した音声合成システムやそれを利用した製品を総称してこう呼びます。
 ソフト製品の構成としては「音源」+「合成システム」+「編集ツール」が統合されています。「初音ミク」ってのは、それらの製品のひとつ。クリプトンフューチャーメディア社の「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第一弾で発売されたもの。

ミクに続き、双子?の「鏡音(かがみね)リン・レン」、ちょっと大人な「巡音(めぐりね)ルカ」というラインナップで、それぞれにファンが多いのですが、世の中はダントツにミク一色なのかもしれません。

ボーカルシリーズ

キャラクターボーカルシリーズ。左から双子?の鏡音(かがみね)リン・レン。その右下が、ちょっとおねーさんの「「巡音(めぐりね)ルカ」。そしてまだ忘れてないでしょうね、右上がかんじんかなめの「初音ミク」。


ちなみに、今や一家に一人は歌って踊りまくっている(当然うちにも)ミクですが、そもそもこんなアイドルみたいな子ではなく、ソフトのパッケージに印刷されている立ち絵が一枚、たったそれしか無かったんです。

フィーバーに至るには実は「ニコニコ動画」が必見必須必携必至のサイトだったに違いありません。

ニコ動はご存知のとおり、ユーザ自作の動画が公開され、皆でコメントして楽しむサイト。ここで、他の人の曲を自分で「歌ってみた」「踊ってみた」的な投稿がされていた訳ですが、ミク出現により「歌わせてみた」「踊らせてみた」となり、自作の曲に歌を付け、絵師が絵を描き、3D職人が立体化し、ツールまで公開開発され、誰でも「踊ってみた」がアップできるという楽しい事になっているのです。

今では”彼女”は相当奉られており、「〜を歌ってくれたよ」とアップされる事が増えています。  

みくみくにしてあげる

ニコニコ動画の「みくみくにしてあげる♪」は800万再生!動画のパワーはすごいです。


電気先生
電気先生
かつてパーツBGやミスター・バイクBG誌などで、まだインターネットがメジャーでなかった頃からバイク関連のホームページを紹介したり、ネットサーフィンしたり、果ては「乾電池何個でセルは回せるか」などという、金と手間ばっかりかかる無謀な実験をしたりしていた電波的なPC馬鹿さん。得意分野は深夜アニメとダークなアキバ系デジタルモノであるが、昼間は某情報通信系大企業の明るい仕事に従事している正真正銘、エンジニアです。

 



ちなみに我が家にもミクは潜在しているのですが、ネットやCDで人気のある曲のレベルに歌ってもらうのは結構な熟練が必要です。まず触って数日程度では、歌っぽくするのも不可能かもしれません。

初音ミクを歌わせるためにはこの画面で入力できないといけない

初音ミクを歌わせるためにはこの画面で入力できないといけないのですが……


という敷居の高い状況にも救世主があり、VocaListener(ボーカリスナー)という、産業技術総合研究所で開発されたシステムってば、実際の歌で入力すると、何とVOCALOIDの難儀なパラメータ入力があっという間に完了する、ということらしいのです。

お茶目なことに、これがニコニコ動画でも公開され、(ミクの)「神調教(=歌らしくするための調整力が神がかり的、な意)スゲー!」などと話題沸騰したものです。こんな技術も今や携帯サイトまで進出し、歌詞を入れると歌ってくれるサービスなどが登場しています。

これが、ねんどろいどぷちVOCAROIDシリーズです。

ねんどろいどぷちVOCAROIDシリーズです。センターはもちろん初音ミク。


歌って踊るだけでなく、フィギュアを作成して動画を投稿する動きもあり、これが後にねんどろいどシリーズに加わる、という快挙も達成。発売されれば、どれもこれも高値が付くし、「歌ってくれた」曲もCDになれば飛ぶように売れ、当然オリコン制覇。PSPのゲームでも登場。誰でも気軽に歌ってれる「ProjectDIVA」シリーズは超ミリオンヒットだそうで。

大ヒットとなっているPSP版のProjectDIVA

大ヒットとなっているPSP版のProjectDIVA。


このブームに後押しされてか、本家初音ミクにも、もっと心をこめて歌ってもらいやすいように、声質を6倍に増やす、「初音ミク・アペンド」(音源ライブラリ)が追加発売されたり...

レース出走をきっかけにやっぱりフィギュア化!

レース出走をきっかけにやっぱりフィギュア化!


次々ネタは尽きないのですが、ミクは今年のSuperGTにグッドスマイルRTから参戦中なのです。チームのテーマ曲も当然ミク、チームのレースクイーンもミク、リン、ルカ3人が応援しています。いやー、勢いが全然止まらない、初音ミクって...やっぱりすごいかも。


[第2回|第3回|第4回] [バックナンバー目次へ]

目次
↑クリックするとMBHCC目次に戻ります
バックナンバー目次
↑クリックするとバックナンバー目次に戻ります