仙台まで試乗車をお届けに上がります!

http://www.ktm-japan.co.jp/



やっぱりバイクって、長い時間を共にしないことには本当の良さも気になる部分もわからないですからね

で、2泊3日のスケジュールで東北地方へ125 DUKEと旅をしてきました。

道中、袖ヶ浦の試乗会では気付かなかったこともきっと出てくるはず。私の拙い報告でも、125 DUKEがとても気になっている人の参考になれば幸いです。

ま、ひとつ、お付き合いください。

朝5時30分過ぎ、編集部をスタート! 依田カメラマンがトランポで追走しますが、問題がない限り私は125 DUKEと共に仙台まで走り続けます。
朝5時30分過ぎ、編集部をスタート! 依田カメラマンがトランポで追走しますが、問題がない限り私は125 DUKEと共に仙台まで走り続けます。
今回の相棒は、オドメーターが100キロにも達していない状態。まだ完全にアタリはついていないでしょうし、この後、試乗会を控えているので、最初は慣らしということで抑え気味に走ります。
今回の相棒は、オドメーターが100キロにも達していない状態。まだ完全にアタリはついていないでしょうし、この後、試乗会を控えているので、最初は慣らしということで抑え気味に走ります。

しかし、誰よりも先に125 DUKEで旅を楽しませていただくなんて、私はなんて幸せものなんでしょう! そんな感じで今回は1日目の模様をお届けいたします。


5月5日・木曜日の朝5時30分、POWERWEARで身を包み、東京・品川の編集部をスタート。厚い雲に覆われ、今にも雨が落ちそうな天気の中、国道4号線を北上します。この日のゴールは福島県の湯野上温泉郷となります。

ちなみにお供した125 DUKE、完走直後にスポーツランドSUGOで開催されるイベントで試乗車として使われることに。なので今回は「陸送の旅」と言うこともできます。3日間を無事走りきることの重責……、身が引き締まります。

朝早く、ゴールデンウイークの後半ということもあり国道4号線は順調に流れています。

初めて一般公道を走った最初の印象ですが、改めてG2クラスとは思えない全てがカッチリした“硬質”な仕上がりで、排気音も心地よく、心昂ぶります。

埼玉・越谷あたりからはバイパスと旧道が完全に分かれ、信号が少なく順調に距離が伸びていきます。

日光・東照宮(の入り口?)にて。時間は10時前ですが、既に多くの人が参拝に訪れています。征夷大将軍が祀られる場所で、公爵(DUKE)と大統領の記念写真。
日光・東照宮(の入り口?)にて。時間は10時前ですが、既に多くの人が参拝に訪れています。征夷大将軍が祀られる場所で、公爵(DUKE)と大統領の記念写真。
日光を目指す国道119号線は“杉並木街道”とも呼ばれ、かなりの樹齢の木々の中を走ります。歴史を感じる道ですね。夜は外灯が無いので真っ暗。所々に現れる急カーブも要注意。
日光を目指す国道119号線は“杉並木街道”とも呼ばれ、かなりの樹齢の木々の中を走ります。歴史を感じる道ですね。夜は外灯が無いので真っ暗。所々に現れる急カーブも要注意。

基本的にこのあたりはずっと直線が続く退屈な区間。そんな時はメーターパネル内のインフォメーションに救われました。走行時間、平均速度、瞬間燃費、次回サービスまでの残り距離などが表示されるので、ロングツーリングなどで威力を発揮してくれるはずです。

先日の短時間の試乗では気にならなかったのですが、バーグラフ式のタコメーター、私には表示がちょっと小さいと感じました。老眼が始まった世代には辛いかも? もっとも、125 DUKEにはレブインジケーターが付いているので、本気で飛ばす時は問題ないでしょう。

ピンクナンバーの“聖道”と言われる国道125号線を過ぎた先あたりから、何と国道新4号バイパスは片側3車線に。「ココは高速道路か?」と思うペースで流れ始めます。

ギアを1速落とし、125 DUKEは一気に加速。3桁代のスピードに突入しても無理なく巡航することができました。当然、そんなスピード域でもまるで不安はなく、しっかりした車体の造りを実感いたしました。


[次のページへ]
ぜひ、旅の順路もクリックして見て下さい
スタートして海岸通りへ。広い道を独占状態。この後、新橋近辺から昭和通り(国道4号)へ。
スタートして海岸通りへ。広い道を独占状態。この後、新橋近辺から昭和通り(国道4号)へ。
昭和通りのアンダーパスも快調に流れる。ちなみにココ、原付(50cc以下)は通行禁止。
昭和通りのアンダーパスも快調に流れる。ちなみにココ、原付(50cc以下)は通行禁止。
毛長川(けなががわ)の毛長堀橋を渡って埼玉県(草加市)へ突入。国道4号の草加BPの制限速度は60km/h。
毛長川(けなががわ)の毛長堀橋を渡って埼玉県(草加市)へ突入。国道4号の草加BPの制限速度は60km/h。
7時過ぎ、埼玉県(幸手市)から茨城県(五霞町)へ突入。バイクだとまだこの時間は寒い。
7時過ぎ、埼玉県(幸手市)から茨城県(五霞町)へ突入。バイクだとまだこの時間は寒い。
国道新4号BPの3車線区間。一旦、栃木県に入り、ちょっとだけ茨城に入ってまた栃木に入る複雑な区間でもある。
国道新4号BPの3車線区間。一旦、栃木県に入り、ちょっとだけ茨城に入ってまた栃木に入る複雑な区間でもある。
雨が落ち始め、上三川(かみのかわ)手前で上だけカッパを着る。防寒対策も兼ねる。
雨が落ち始め、上三川(かみのかわ)手前で上だけカッパを着る。防寒対策も兼ねる。

※写真の上でクリックすると、大きなサイズの写真を見ることができます。