シビレま変圧器

第19回 一月は行く、そして二月はゲーム。

 こんにちはー。

 1月は行く、とは良く言ったもので、気が付いたらもう2月。本当に早いですね。

 ついこの間、ここの原稿を書いたと思ったのに、もう月が変わっていたなんてびっくりです。

 つまり何が言いたいかというと、締め切りが早いです編集長!

・・・というわけで今月は、ネタがありません!(キッパリ)

 しかし、2012年は新たな気持ちでスマイルたっぷりにお届けしようと意気込んでいたのに、ここで打ち切りというのも勿体ないので、考えました!

 そう、ゲームをしましょう。ゲームです!

 実は今回は、スマホ向けのゲームをいくつか引っさげて参ったのですよ。ふふふ。

 では早速、ゲームの魔境へ行ってみましょう。

 Androidのスマホをお持ちの方は、ここへ行かなきゃやってられないという、マーケット。

 その中のゲームのコーナーを見てみましょう。

ゲームの入口
※以下写真はクリックすると大きくなります。

ゲームの無料のコーナーにも、お試しとか暇つぶしで遊ぶのにちょうど良い感じの楽しい作品がたくさんあります。


■Bike Mania

■Bike Mania

 最近はゲームなどをあまりやっていなかったので、ずいぶんリッチな画面になったものだと、ただただ驚嘆。昔、ファミコンでありましたよね、モトクロスのやつ。

 あの頃からすると、本当に異次元ですね。

 画面は横スクロールです。操作は画面を見たらわかると思うのですが、右はアクセルとブレーキ。

 左のレバーは、前後の体重移動です。

 要するに。前や後ろにひっくり返らないように、障害物を乗り越えちゃおう!というゲーム。


■Trial Xtreme 2 Free

■Trial Xtreme 2 Free

 これは先ほどのと似ているのですが、ともかく画面が3Dバリバリで、実写感が凄〜く増しています。

 基本操作の、アクセルと体重移動は変わりませんが、体重移動が本体を傾ける点がちょっと難しいかもしれませんね。

 ジャンプのアクションが本気で宙を飛ぶ感じなので、とってもリアルです。


■Top Truck Free

■Top Truck Free

 これはモンスタートラック版です。ちょっと昔、流行しましたねこういうの。

 バイクと違うのは、前後バランスの代わりに、ミッションレバーになっている点です。

 すばやくコースを突破すれば良いのかなと思ったのですが、そこは落とし穴満載。

 低速ギアだと速度が出ない代わりに、障害物にガシガシ上っていけますが、あまりふかしすぎると当然、ひっくり返るので要注意です。

 また、画面に温度計があるので、もしかして、オーバーヒートにも気を配らないといけないのかもしれません。

 ジャンプするときのバランスや、着地したときのアクションなどが、とても面白いです。


■Drag Racing

■Drag Racing

 これはドラッグレースのゲームです。車もカッコイイし、グラフィックがとても綺麗。

 レースに出て、勝ったらポイントがたまります。それを持ってショップに行き、新車を買ったり、持っている車をチューンして性能を上げていくというシステム。

 そういうわけで、早速ディーラーへ見に行ったわけですよ。最高性能の車を。

・・・はいはい、200万ポイント必要でした。

■Drag Racing

 なるほどそうですか。地道にがんばりましょうね。

 操作方法は簡単です。右のアクセルを踏むと秒読み開始、グリーン点灯で即刻飛び出しましょう。

 後はタコをガン見しつつ、シフトを合わせて行けばいいのです。

 車が全部フルチューンになるにはどれだけ走ればいいのでしょうか・・・相当楽しめそうです。

■Drag Racing


■Racing Splitter Moto 3D & Speed Car

■Racing Splitter Moto 3D & Speed Car

■Racing Splitter Moto 3D & Speed Car

 これは3車線の速度無制限の高速道路をどれだけ他の車を追い越しながら突き進めるか、というゲーム。

 リアルと大きく違うのは、どの車線にもトロトロ、じゃなくて超絶安全運転の車がいらっしゃる、という点。

 他の車に接触してしまうと、思い切りゲームオーバーになってしまいます。

 ちなみに、画面傾けて左右だったりしますので、周りの迷惑にならないように、交通安全で参りましょう。


■納車ゲーム

■納車ゲーム
■納車ゲーム

 これは、走りこみに疲れたときにもってこいのゲームです。

 昔からあるので、一度は見たことがあるのではないでしょうか?

 それぞれの障害物は、前後にしか動かせませんので、できるだけ少ない移動回数で、早く納車(赤い車を下の穴から出す)すればOKです。

 この俄か作りの画面が、ちょっとユーモラスで、簡単なので挑戦してみてください。

 さてさてどうでしたか?

 今回はダウンロードしてすぐ遊べるものを選んでみたので、興味があったらやってみてくださいね。

 こういった無料のゲームには、別途会員登録が必要なものや、追加で料金が発生するものが多々ありますので、遊ぶときはちょっとだけ気をつけてくださいね。それではまたー!!

電気先生
電気先生
インターネットがメジャーでなかった頃から、パーツBGやミスター・バイクBG誌などで、バイク関連の怪しげなサイトを紹介したり、紙と鉛筆で生きてきた編集部員を捕まえて、無理矢理ホームページを作らせたり、そんな暴走の果てに「乾電池何個でセルは回せるか」などという、金と手間ばっかりかかる無謀な実験をやらかしていた、電波的なPC馬鹿とのレッテルが。最近では、パソコン・携帯・スマホに飽き足らず、深夜アニメやアキバ系カルチャーにどっぷり浸かっている腐れエンジニアです。御多分に漏れず、ツイッターにも出没していますので、苦情はこちらへお寄せください→@siuyanmm


[第18回へ][第19回][第20回へ][バックナンバー目次へ]