Hi-Compression Column

バイク好いとっちゃん

ルリカミドリ
ルリカミドリ
九州、福岡出身のバイク大好き娘。
ヒマさえあれば相棒のシビちゃん(HONDA CB400SF)とともに旅をしている。
別のペンネームを使い、法律や料理にゴルフ、はては高校受験まで原作付きのハウツー漫画を中心に描いてきたマンガ家であるが、最近では開店休業中との噂も(泣く)……

ささやかな幸せ

(2011.12.14更新)

新宿にある東京都庁の展望台では、ペットボトルに入った「東京水」がおみやげとして売られているそうです。中身はなんとただの水道水!! 有名な湧き水だったらわかるけど、さすがに水道水を買う気にはなりませんが、それだけ安心して飲めるってことをアピールする狙いもあるのでしょうね。

でも実際東京の水は、別においしいとは言わないけど、まずくはないんですよね。

ちなみに、世界中を探しても水道の水をそのまま飲める国なんて2〜3ヶ国しかないらしいですね。

「水道を、ひねると水が出る日本。」なんて、海外から帰ってきた人の川柳が新聞に載っていましたが、これだけのことでもやっぱり我々は恵まれているんですね。

イラスト

でもワタシゃやっぱり生の水が好きなんで、いつものように相棒のCB400のシビちゃんに20Lのタンクと4Lのペットボトル1個積み込んで水汲みに向かいます。

以前は1週間から10日に1回行っていたのですが、最近はなかなか忙しくて、水汲みに行くことが少なくなりました。水が無くなるとしかたなく水道水でガマンしてたのです。


今日は久々のお休み、朝から気持ちよく晴れているし、快適なツーリング日和です。

「千葉」か「奥多摩」か「秦野」か「秩父」か迷ったのですが、占いの本を見たら西南の方角がいいと出ていたので秦野に行くことにしましょう。

いつものようにカンナナ(環状七号線)から甲州街道に入り、カンパチ(環状八号線)経由でにーよんろく(国道246号線)へ。

相も変わらずこの道はトラックが多く渋滞気味です。その隙間を若いライダー達がムチャクチャな運転ですり抜けていきます。交通ルールもへったくれもないんですかねコイツらは。もちろんワタシはトロトロついて行くだけです。

厚木、伊勢原、秦野と来たのですが、ここで、前に一度行ったことがある温泉を思い出し、寄っていくことに決め、そのままにーよんろくを走ります。

全国的に有名なラーメン屋「なんつっ亭」の本店前を通過し、松田町から山北へ。

そのあと県道76号に折れ、「道の駅山北」をやり過ごし、しばらく走ったら丹沢湖が見えてきました。ここは30年ほど前にできた三保ダムによって作られた湖で、全国ダム湖百選にも選ばれたというキレイなところです。

4〜5Km走ったら「中川温泉、ぶなの湯」に到着です。

イラスト
中川温泉「ぶなの湯」TEL0465-78-3090 大人700円 水曜定休

この中川温泉は、別名「武田信玄の隠し湯」とも言われていて、合戦で傷ついた兵隊たちをここで休養させたという伝説が残っているんだそうですよ。

イラスト

川沿いにあるこの温泉はホントにいいところで、ワタシのおススメです。大浴場、露天風呂とあって、川の流れる音、木々のざわめき、小鳥の鳴き声……。そんな中ゆったりとお湯に浸かっていたら体中のんびりして、溜まったストレスどもが溶け出していくみたいに感じるんですよね。

1時間ほどゆっくりと入り、しっかりと体を温め、その後休憩室(食べ物、飲み物持ち込み自由)でぼんやりTVを見てすごし、シビちゃんに跨ります。

丹沢湖まで戻ってくると、移築した昔の家や、ダムに沈む前の様子を撮影した写真や道具なんかを展示してある資料館があり、タダで鑑賞できますよ。

にーよんろくを秦野まで戻ってきたら、左折して「菩提」という地区を目指します。途中にはたくさんの工場があるのですが、それだけここは水が豊富な場所ということなんでしょうね。

杉林の中の狭く急な坂を上れば目的地の「葛葉の泉」に到着。ここは県外からも水汲みの人が訪れるという名水なのであります。

イラスト

いつもはかなりの人が順番待ちをしているのですが、今日は2人のみ、すぐに汲むことができました。ここの水は本当に甘みがあっておいしいんですよね。 24L分の水をしっかりとシートにくくり付け、山道を降りていきます。

またにーよんろくに戻り、しばらく走ると地元の野菜を安く売っている、JAの「じばさんず」という店があるんですよ。ここは店も広くてとにかく安くて新鮮だし、けっこう利用しています。

また、近くには出雲大社の相模分祀があります。

ワタシは別に霊感めいたことはないのですが、各地の神社を巡っているとなんか目に見えない「気」を感じることがあるんです。例えば「暖かい感じがする。」とか「張り詰めた緊張感がある。」とか「ちょっと冷たく暗い感じがする。」とかね。ここは前から何回も参拝しているのですが、やわらかくて暖かい感じがするいいところなんです。

神社では柏手は2回叩くのが普通なんですが、ここ出雲大社では4回打ちます。なんでも「幸せ(4合わせ)」という意味があるからだそうなんですよ。

少し早いけど今年1年無事に過ごせたことを感謝し、手を合わせましょう。

このあと県道71号を使い二宮へ。ここからは小田原厚木道路に入ります。交通量が少なく、久々にぶっ飛ばしました(制限速度+α程度だけどサ)。

厚木で降りて、またにーよんろくをトロトロ走り戻ってきたのでした。

山の中の静かな温泉にゆったりと浸かり、天然のおいしい水をいっぱい汲み、新鮮な野菜をたくさん買って、神社で手を合わせ感謝する……。

ささやかだけど心から幸せな気分になれたワタシの1日なのでありました。



topへ

[第16回|第17回|第18回][バックナンバー目次へ]

目次
↑クリックするとMBHCC目次に戻ります
バックナンバー目次
↑クリックするとバックナンバー目次に戻ります