Hi-Compression Column

G2連邦

“ウインカーは、曲がる直前にだしても意味がありません


(2011.5.27更新)

ヤバイ! タイヤの空気圧表示の文字が小さくて読めなくなってきたピンキー高橋です。それより困った、締切り直前だというのにネタがありません……。

でも何かしなければ……、ということで、長距離を走ることしか能のない私は、日帰りでどこまで走れるか? ということに挑戦してみました。もちろん、G2だからして全行程一般道です。

あ、タイトルと今回の内容はまったく関係ございません。タイトルは私の単なる独り言です。ちなみに独り言が多い人、私は苦手です。落ち着きの無い仕草の多い人らと同様、意外やナーバスな私はペースを乱されてしまうのです……。

余計なハナシは置いといて、今回の挑戦のきっかけは、姉妹誌ミスター・バイクBGで大活躍中、XR100モタードの連載ページで一まわりも歳上の私のことを“アイツ”呼ばわりしているノア・セレン君、コイツに以前

「林道を繋いでアルプス越えしませんか? 原付スクーターで参加するヤツもいますよ」

と誘われたこと。あまりに無鉄砲、向こう見ずな計画に“男のロマン”をかきたてられました。結局、計画は流れたのですが、その後も私の中ではずっとくすぶっておりました。で今回、ネタとして走ってきたというワケです。

でも“アルプス越え”ってどのあたりのことを言うのか? 岳人でない私にはまるでわかりませんが、“アルプス越え”という響きが壮大な旅みたいでカッコイイ! 最もセレン君は「南アルプス周辺の林道を走る」という意味で言ったのではないか? と、今となっては大ごとになるのが怖いので、都合の良い解釈をさせていただいております。

ということで南アルプス周辺の林道(もちろん舗装林道)を目的にどんなルートを通っていくか、色々練ってみることに。ここも通りたい、あそこも通りたいなどとYahoo!ドライブをいじっていたら、走行距離が600kmを超えてしまいました。昨年夏、岡山国際サーキットから東京まで走り続けた「中国大返し」に挑戦した時、約750kmの距離を22時間45分かかりましたからねぇ。今回は日帰りしたかったので、これはちょっと無理かなと。で、他のルートを探ったのですが、どうしても通りたいルートを盛り込むと500kmを超えてしまいます。

出発予定の前日、セレン君に相談したところ「大型バイクでも日帰り500kmはちょっとキツかったと思いますよ」とのこと。まぁ、結果どうなるかわかりませんが、日帰りでどこまで走れるかに挑戦してみることになったというワケです。走り好きのセレンさんは参加したがっていた様子でしたが、スケジュールの都合により、今回は私ひとりで行ってきました。

マシンは前回のタイヤ交換、さらにエンジン&ミッションオイル交換で絶好調のG2連邦・大統領専用車、スペイシー100。もし、テロリストにタンデムシートを占拠された場合、緊急スイッチによって座面ごと悪漢を吹き飛ばす特別架装が施されているとウワサの“中高年層に好評”
(http://www.hondanews.info/
news/ja/motor/2070205-spacy100)
のモデルです。

大統領官邸、通称・ピンクハウスを朝5時に出発する予定でしたが、どうもひとりとなると自分に対する甘えが出てしまい、結局スタートは1時間ディレー。この時期ですから完全に夜は明けております。

予定ルートとしては国道299号で長野の佐久穂まで抜け、国道141号で南下、山梨の韮崎へ。 そこからメインステージとなる林道へ突入し、南アルプスの山々を抜け、温泉のある奈良田に。そこから南アルプス街道、国道300号を通って本栖湖をかすめ富士吉田へ。国道139号で大月に抜け、小菅村までさらに北上。そこからは東南方向へ陣馬街道に向かい、高尾に出たら国道20号で帰ってくるという、パソコン上(Yahoo!ドライブ)では511.3km、所要時間は約1043分の行程となります。

1043分ということは17時間23分、つまり朝6時に出発して夜11時23分着。もっともこの所要時間はずっと走り続けた時間でしょうから、途中休憩などを入れたら、実際は日帰りは無理ということになります。計算すると平均時速は29.41km/h。ちなみに、途中仮眠もした中国大返しの時の平均時速は33.15km/hだったので、この平均時速と今回の距離で算出すると、、所要時間は約15時間25分と、約2時間短縮。日帰りの勝算ありです!

ピンクハウスから所沢を目指し、国道463号へ。この道を北西に向かえば、国道16号との交差するところから国道299号となります。

国道463号を走っていると、左手にガソリンスタンドに併設されたお馴染みのコーヒーショップが。思わず吸い込まれるように入ってしまいました。ピンクハウスをスタートしてまだ1時間。この先、どうなるのでしょうか?(つづく)


Pinkie高橋
Pinkie高橋
ピンク人初のG2連邦大統領。
老朽化が進んだピンクハウス(大統領官邸)の補修など、最近は財政を圧迫する様々な問題に直面しながらも、原付二種の楽園を目指し日夜奮闘中。
好きなアーティストは
「今 陽子」
「ピンクレディー」
「ピンクフロイド」。
好きな歌は「ピンクのモーツァルト」。
ただ今、大統領の職務をサポートしてくれる秘書を大募集中。

右上へ

[第10回|第11回|第12回]
[バックナンバー目次へ]


ショックです。タイヤの空気圧表示のラベルの字が読めなくなってきました。もしかして老眼が近いのでしょうか? 新聞の文字などはまだ問題なく読めるんですが……。
ショックです。タイヤの空気圧表示のラベルの字が読めなくなってきました。もしかして老眼が近いのでしょうか? 新聞の文字などはまだ問題なく読めるんですが……。

“D”の看板が目に入ると、思わず立ち寄って一服してしまいたくなる私。24時間営業のコーヒーショップというのも嬉しいじゃありませんか(今回入った所沢市の「狭山ヶ丘21店」は24時間営業ではありません)。AM10時30分までのSドリンク付き軽食「朝だけセット」は380円。ジャーマンドックのCセットにカフェ・ラテをチョイス。カフェ・ラテは通常ブレンドコーヒーより高いので更に得した気分です。
“D”の看板が目に入ると、思わず立ち寄って一服してしまいたくなる私。24時間営業のコーヒーショップというのも嬉しいじゃありませんか(今回入った所沢市の「狭山ヶ丘21店」は24時間営業ではありません)。AM10時30分までのSドリンク付き軽食「朝だけセット」は380円。ジャーマンドックのCセットにカフェ・ラテをチョイス。カフェ・ラテは通常ブレンドコーヒーより高いので更に得した気分です。

国道299号線はダンプに阻まれペース上がらず。高麗から先はほとんど信号がなく、ずっと追い越し禁止区間なので秩父まで低アベレージ走行を強いられました。埼玉県小鹿野町に到達したのは9時20分頃。バイクの森は無くなってしまいましたが、今も多くのバイカーがこの町を訪れているようです。
国道299号線はダンプに阻まれペース上がらず。高麗から先はほとんど信号がなく、ずっと追い越し禁止区間なので秩父まで低アベレージ走行を強いられました。埼玉県小鹿野町に到達したのは9時20分頃。バイクの森は無くなってしまいましたが、今も多くのバイカーがこの町を訪れているようです。

志賀坂トンネルを抜けると、そこは群馬県。このあたりは変化に富んだ中々楽しい道です。これより先に行くと途端に道が狭くなり、高さ3m以上の車両および大型車は通行不能となります。
志賀坂トンネルを抜けると、そこは群馬県。このあたりは変化に富んだ中々楽しい道です。これより先に行くと途端に道が狭くなり、高さ3m以上の車両および大型車は通行不能となります。

群馬と長野の県境・十石峠には10時30分ころ到着。さすが土曜日ということもあり、バイカーの姿が見られました。展望台からは赤城連山などが望めます。
群馬と長野の県境・十石峠には10時30分到着。さすが土曜日ということもあり、バイカーの姿が見られました。展望台からは赤城連山などが望めます。

清里駅前にて。ちょうど正午でした。後ろにある蒸気機関車はC56。コンパクトなサイズと使いやすさが特徴で、バイクに例えるならNinja250RやCBR250RのようなSLだそうです。ココには23年ほど前に来たことありますが、まるで記憶がございません。ただ、駅周辺が新しくなっているのは誰の目から見ても明らか。
清里駅前にて。ちょうど正午でした。後ろにある蒸気機関車はC56。コンパクトなサイズと使いやすさが特徴で、バイクに例えるならNinja250RやCBR250RのようなSLだそうです。ココには23年ほど前に来たことありますが、まるで記憶がございません。ただ、駅周辺が新しくなっているのは誰の目から見ても明らか。

清里と言えば、観光に訪れた女子高生&女子大生がそこらじゅうに溢れている、というイメージがあるのですが、少なくとも私が訪れた日は活気を失った街、という印象。女学生の姿はほとんどなく、ウォーキングに興じる中高年の姿が目立ちました。清里ブームの時、ペンションやタレントショップなどに通っていた世代だと思われます。
清里と言えば、観光に訪れた女子高生&女子大生がそこらじゅうに溢れている、というイメージがあるのですが、少なくとも私が訪れた日は活気を失った街、という印象。女学生の姿はほとんどなく、ウォーキングに興じる中高年の姿が目立ちました。清里ブームの時、ペンションやタレントショップなどに通っていた世代だと思われます。

23年前の清里の記憶はほとんどないのですが「清泉寮でソフトクリームを食べた」という記憶だけは残っていました。で、行ってきました。350円です。撮影前に溶け始めたので少し食べた後です。奥に見える山々が南アルプスのようです。
23年前の清里の記憶はほとんどないのですが「清泉寮でソフトクリームを食べた」という記憶だけは残っていました。で、行ってきました。350円です。撮影前に溶け始めたので少し食べた後です。奥に見える山々が南アルプスのようです。
南下しながら韮崎に向かっている途中の国道141号上にて。積雪地帯などでよく見られる溝の切られた道です。コレ、苦手なんです。特に小径タイヤのスクーターで走ると、この溝にちょこちょこハンドルとられて怖いんですよ。KTMの125 DUKE(17インチのしかもラジアル!)で同じような道を走った時はそれほどでもなかったんですが。この溝を見る度、身体が硬直します……。
南下しながら韮崎に向かっている途中の国道141号上にて。積雪地帯などでよく見られる溝の切られた道です。コレ、苦手なんです。特に小径タイヤのスクーターで走ると、この溝にちょこちょこハンドルとられて怖いんですよ。KTMの125 DUKE(17インチのしかもラジアル!)で同じような道を走った時はそれほどでもなかったんですが。この溝を見る度、身体が硬直します……。
韮崎の街に下りると、その暑さにビックリ。朝からずっと標高の高いとこ走ってましたからね。で、今回の山場である南アルプス越えステージに到達。時間は14時を過ぎています。さぁこの先、どんな道のりが待っているのでしょうか?
韮崎の街に下りると、その暑さにビックリ。朝からずっと標高の高いとこ走ってましたからね。で、今回の山場である南アルプス越えステージに到達。時間は14時を過ぎています。さぁこの先、どんな道のりが待っているのでしょうか?

※写真の上でクリックすると、大きなサイズの写真か別の写真を見ることができます。


topへ
目次
↑クリックするとMBHCC目次に戻ります
バックナンバー目次
↑クリックするとバックナンバー目次に戻ります